TOP 講師紹介運動教室自転車レッスン問い合わせ
株式会社ラポール・エデュケーション
 

株式会社ラポール・エデュケーション

代表取締役 別所祐之介

これまでの実績

06年〜 個人事業 東京で運動の家庭教師 One Step 設立 

11年〜 株式会社ラポール・エデュケーション 法人設立
運動での小さな出来たが自信に変わる ONESTEP


・埼玉県内で5 園で正課、課外授業
・千葉県で3園で正課、課外授業
・ 東京都内で11園で正課、課外授業
・高知県で1園で正課、課外授業

イベント、セミナー、講演
夢の島陸上競技場の全体を使用してサムライJr.
北本商工会主催イベント主催
保育園などでイベント
板橋区立保育園を 対象にした保育士セミナー
四万十市親子運動セミナー
黒潮町教育委員会 親子運動セミナー
東京23区公立保育園の夏季ゼミで講演
埼玉県鶴ヶ島公立全土保育園で講演
東京23区研究発表会で審査員(評価人)
東京23区全ての区の講演実施
高校での講演実施
1回の講演で952名の参加者あり
東京23区公立保育園の園長、保育士の前で講演
東京23区研究発表会 助言者
江東区研究発表会 アドバイザー


東京23区全ての区で講演、講義、セミナー、園内研修、実施
東京都内などで高校生への講演事業をおこなっております。

2014.7.22 東京23区全ての区で講演、講義、

セミナー、園内研修,イベントなどを

おこないました。

2015年度3か月(5月、6月、7月)で

保育士、保護者、教諭、先生方々の

運動指導講師で21件の依頼
合計2113名

2015〜 江東区保育研究会 

運動指導アドバイザー 就任

など

これまでに20,000名以上の子ども達,指導者に

運動指導、イベントをおこなう!


 

こんにちは、ワンステップの別所祐之介と申します。

私が「運動って楽しい」と感じたのは、中学生の時でした。

小学生の頃は、鬼ごっこ、野球、サッカーなど、さまざまな運動をして体を動かしてはいましたが、当時の私は小学6年生で今と変わらないくらいの体格で、肥満体形でした。50m走では全力で走ってもクラスで下から2?3番目の遅さ。冗談でも「運動が得意」と言われたことはありません。

そんな経験があるからこそ、現在、運動指導をしていても、「やりたくない」「運動が嫌い」というお子様の気持ちが痛いほどよくわかります。

中学校に入って、先輩がバスケットボールをしている姿を見て、「かっこいい!」と思い、バスケットボール部に入部しました。そこで、お兄ちゃんのような先輩が、マンツーマンで優しく楽しく教えてくれたことで、リラックスしながら自然に体を動かせるようになりました。その経験がきっかけで、どんどんバスケにのめり込んでいきました。

先輩から教えてもらえたことが本当に嬉しくて、自分でも「今が一番上手になっている」と実感できるようになりました。その時期こそが、「運動って楽しい」と心から思えた瞬間だったのです。そして、楽しさが自信となり、運動だけでなく私生活まで充実していきました。

私が考える「教える」ということは、プレッシャーや緊張で体がこわばるのではなく、信頼できる人のもとで楽しく動けることが大切だと考えています。体がリラックスしてこそ、スムーズな動きにつながるのです。

特に、運動神経の発達が最も早い「ゴールデンエイジ」と呼ばれる幼児期や小学生の時期に、そうした体験ができることは、将来の運動の楽しさや生活面での自信にもつながっていきます。

また、運動は「上手だからすごい」のではなく、跳び箱や鉄棒などの難しい動きに挑戦し、たくさん練習し、悔しい思いを乗り越えて、やっとできたときのあの笑顔こそが、子どもたちの人生にとって大きな「自信」となります。

私たちワンステップは、子どもたちが「運動が好き」「自信がついた」「楽しい」と感じる、そんな第一歩を届けたいと考えています。

 

TOPへ

Copyright 2011 ONE STEPAll rights reserved